TechLIVE by ITmedia

脱・属人化で実現!会社全体の生産性を高める情報共有基盤の作り方(建設DXセミナー 2025 夏 Smartsheet Japan株式会社)Expert Library

公開日:2025/10/16(木)

【PR】 Smartsheet Japan株式会社

チャプターリスト

    建設業の業務管理にExcelは不向き?今求められるコラボレーションの形とは

    建設業界では、2024年問題などを受け、人材不足が深刻化しています。そのため、現場/バックオフィスを問わず全ての業務で、無駄を排除し、生産性を向上させるための取り組みが必須となっています。

    しかし、業務の約60%を占めるといわれる、変動的で固定化されてない業務については、Excelを用いて管理されているケースもまだ多く残っています。Excelには「手作業による集計が手間」「変更箇所が特定できない」「複数の工事や業務を網羅的に可視化できない」といった課題があるため、結果的に業務の属人化を招いてしまうのです。

    本動画では、このような課題を解決するための手段として、エンタープライズ向け業務管理プラットフォームである「Smartsheet」を取り上げ、特長や導入効果について、大林組などの活用事例を交えて解説します。建設業における業務管理を変革し、組織全体の生産性を高めるコラボレーションを実現するその実力を、ぜひご覧ください。


    ※本動画は2025年7月17日~18日開催「建設DXセミナー 2025 夏 ~設計・施工・バックオフィスの業務改善を考える~」のアーカイブ配信です

    出演者

    Smartsheet Japan株式会社
    エンタープライズアカウントエグゼクティブ
    塚田 哲 氏